小さな玉を枠の中に止める事で点数を獲得できます。
きっちり高得点を狙ってくださいね。
色々な枠に点数を割り振っています。
高得点狙って競います。
なかなか、難しそうなシートと目標です。
なかなか、止まらないのよね。
いつも上手な男性利用者さま、「ん、むずかしいな、うまくとまらない」
難しいゲームほど、燃えるのよね。
手先の器用な女性利用者さま
具材とお米5号を準備、味付けは町子オリジナルレシピ風味
カップに具材をお好みで詰め込んで、蒸し器で蒸し蒸し
皆さまから
「おいしいわ~こんなの食べたことないわ」頂けました。
今回も大成功のクッキングイベントでした。
いっぱい入れようや
こんなぐらいかなおおいかな
少ないかな
いっぱい、入れようね
手つきがベテランさん。
誰のかわからなくなるので、お名前記入。
本格的な蒸し器で蒸し蒸ししますよ。
おいしい中華おこわで
おいしいわ、食べるまでまってね。
もごもごもご
おいしいさわやかな笑顔を頂きました。
先に、食べるはな おいしいな~
お正月のお福さん飾りの作成が終わった方から、今度は来年の干支ウサギの壁飾りを作成して頂きます。土台は紙のお皿です。
色々なウサギが見れるのが楽しみです。
かわいいうさぎを作成中。
夢中になると、時間が経つのがはやいよ
細かな色付けもばっちりよ
問題が難しく、職員が答えがわからずにいると「わかったと言って説明して頂けたりしていました。」皆さま、流石です。
ふむふむ、ほうほう、なるほどね 日々の脳トレで、活性状態が抜群です。
皆さま、真剣なご様子で考えていました。
手の届かない場所は、職員が表にします。
どれやったかな これかな
あれかな
多分、ここやったな
それからいくよ、それ表にして
皆さま、回答は順番に答えてくださいね。
いつもの感じで、口々にお答え頂いておりました。
わかると、答えたいですよね
みんなで、わいわい、なんやろかそうやな
ようよな
話しの時間、コミュニケーションの重要性
本日も多くのご利用、ご参加ありがとうござます。
明日もご参加、ご利用お待ち致しております。
みなさま、12月ですよ。
クリスマス会もお楽しみにね♪
サンタさんからのプレゼント
高級なプレゼント
プレゼントをいっぱいゲットするチャンス
クリスマス会、ご参加、ご利用ください。
クイズの様なもんだいみなさま、大好きなんですよね。
頭をやわらかくして考えてください。
ふむふむ、そうか、そうやな、みなさま好きな問題のときは前のめりです