今月のイチオシおやつはスタッフ手作りの【鯉のぼり大福】
一つはバナナ、もう一つはあんこを餃子の皮で包んでトッピングしました
『可愛いな~食べるのもったいないわ』
『中に何入ってるんやろ~』
と、皆さまの会話も弾み、にぎやかなおやつタイムになりました
先日のレクリエーションで絵本の読み聞かせをしました
今回選んだ絵本は【おかん】です
お母さんと息子の毎日を関西弁で描かれています
聞きなじみのある関西弁でおもしろかったわ~と感想をいただきました
息子様がいらっしゃる方は、「小さい時はこんなんやったな」と昔を懐かしんでおられました
joy楽園の入居者様で今年5月で100歳を迎えられた方がいらっしゃいます
⇧ご本人の希望で残念ながらモザイク処理をしていますが、平木市長の訪問に少し緊張されている様子・・・
⇧対談するととても話しやすい方で緊張がほぐれた、と笑顔で話して下さいました
この度は誠におめでとうございますjoy楽園で100歳を迎えられたこと、みんなでお祝いできたこと、大変うれしく思います!!これからもお元気でいて下さいね
マンダラ塗り絵コンテストの結果発表を行いました
上位3名には表彰状を贈呈しましたっ(∩´∀`)∩
とても個性の光る作品ばかりで、きれいな曼荼羅に仕上がっていますね
投票いただいた皆様、ご協力ありがとうございました
joy楽園の廊下に皆さまのカーネーションの玄関飾りが並んでいます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
一つ一つ手作りで、違った作品に仕上がっています
Facebookに動画をアップしていますので、そちらもぜひご覧くださいませ
現在、4月に皆さまが一生懸命に塗って下さった曼荼羅塗り絵を、デイサービスの玄関に一斉に掲示しています
ご利用者様、joy楽園のスタッフ全員で投票し、順位が決まります
どれも素敵な作品で、たった一つしか選べないなんて難しい・・・
皆さま、「自分の作品に1票入れたいけど、他のもええわぁ」と悩んでおられます
ご家族様もぜひご面会の際にご覧になって下さいね
マジックテープの付いたハエたたきを使ってどれだけ虫をとれるか勝負!!
音楽が流れている間に虫さんをバシバシっと捕まえます
大量ゲットの方もいらっしゃって、大変盛り上がりましたっ