今月の話ネタコーナーは、12月~お正月にかけての雑学クイズを行いました
写真からも皆さま真剣に考えて下さっているのが伝わってきますね~
デイサービスの活動の様子を、写真や動画でFacebookにもアップしています
そちらもぜひご覧ください!!!
1月の玄関飾りは紅白のリースです
色紙をひとつひとつ蛇腹に折り
それを少しずつ重ねてリース状に固定します
この作業が、なんとまあ大変で・・・
皆さま仕上がる頃には少しヘトヘトに
「ええのできたわ」
「もうしばらく細かい作業はせーへん(笑)」
「これで素敵なお正月を迎えられるわ」
と、仕上がったリースを眺めておられました
お誕生日おめでとうございます
これからもお元気でいてくださいね
今日も、昨日のクリスマス会の様子をお届けします~
始まる前の皆さまは少し表情がかたい様子でしたが
鹿田施設長の挨拶とデイサービススタッフの登場で、会場は一気に盛り上がりましたね
つづいて、デイサービス利用者さまのステージ本番!!
練習を重ねてきた【赤鼻のトナカイ】の歌体操
真っ赤なお・は・なの~ トナカイさんは~
会場が一体となって大盛り上がりでした!!
今日は待ちに待った大イベント!!!!
クリスマス会でした~
デイサービスのスタッフを中心にみんなで大変盛り上がりましたね
終わってもまだまだ興奮冷めやらぬ皆さまの様子をお届けしますッッ
クリスマスにちなんだレクリエーション第2弾
【プレゼント運び】をしましたッッ
ロープにぶら下がったプレゼントを
手先を使って隣へ順々に送っていく
手の運動のレクリエーションです
「サンタさんからプレゼント来たよ~」
と隣同士で声をかけあいながら
ゴールまでプレゼントを運びきることができました
クリスマスにちなんだレクリエーション第1弾は
【ツリーカーリング】ですッッ
クリスマスツリーの形をした枠の中に
カードを滑らせて
点数を競うゲームです
手の力加減がなかなか難しく
周りで見ている利用者様の応援も
ついつい力が入って
大盛り上がりでしたっ
クリスマスの白銀リースのツリーのあと
寂しそうにしていたデイサービスの木に
たくさんのみかんを飾りつけしました
利用者の皆さまに
思い思いのところにみかんを飾っていただき
とても立派なみかんの木が完成しました
お誕生日おめでとうございます
これからもお元気でいて下さいね