レールの上をパターで玉転がし。
玉転がしでピタッと止まったラインの間に点数を設置しています。
50点、100点、50点、あるラインを超えると0点だよ。
ピタット点数内で止める力加減が難しいのよね。
皆さま、自分の番がくるまで、みんなの応援で盛り上がっていました。
長~い手作りレールです。 丁度、小さな玉がジャストフィットします。
利用者さまは、力の加減を行って振りぬいてください。
点数の振り分けられた間隔はごくわずかですよ。
おおっ 100点に止まりそう、お見事です!
次のショットもさえてます。100点
3度目のチャレンジ、結果はどうかな?
霜月、霜がおりる様になる季節ですね。
みなさん、今日も脳トレいくはよ
ライフ・パル職員先生も気合が入ります。
皆さま、すごいね。
現代社会では、ほぼ使わない霜月もご回答頂きました。
こうやって答えがあるとふーん、となるけれど、赤文字の所をみないでどれだけ答えれるかやって見てくださいね。
なんやったっけ???
と記憶の曖昧さに改めて気付かされます。
ご家族様も一緒にどうぞ、チャレンジしてね♬
対角に切れ目を入れた紙コップに、切れ目にそって十字に輪ゴムをひっかけます。そのゴムの上に紙コップを入れゴムの反動で紙コップを飛ばします。
なかなか難しそうな道具がでてまいりました。
慣れるまで、とことん楽しもうよ♪
下側のコップ、十字にひっかけた輪ゴム見えますか? 【見えた人 50点獲得】
おおっ、いきなりタワー崩し成功です。上部が
ぶっ飛んでいきましたね。
力の加減、方向、角度も調整が必要ですよ♬
構えからして、余裕が見えます。
おおっこちらも激崩し~
私もできるかな、はじめてやしな。
安心してください
ライフ・パルの職員が支えてますよ。
少し力の加減が弱かったかな、手前まで届きました。
今度は、もう少し力、入れるね。
そうです 何度も慣れるまでチャレンジよ。
ぶっ飛ばし~、上部のタワーが吹っ飛んだよ。
目標となる紙コップのタワー、どこを狙うと崩れやすいか、どの角度、力の加減、方向。
集中力の鍛錬、体の固定、紙コップを引っ張る力、様々な刺激が機能回復、維持へと繋がります。
joy楽園 デイサービスセンターライフ・パル
皆さまの機能回復、維持にも力を入れています。
毎日の積み重ねが重要です。
一緒に楽しく過ごしてみませんか?
新規の利用者さま、募集中です。
お気軽に、ご連絡、ご相談ください。
霜月、夕刻になると気温がさがりますよね。
しっかり、運動、四肢を動かして体の血流を促進させましょう。
転倒防止、転倒予防にも効果を発揮。
皆さま、パワフルです。
歌を歌いながらの帰りの体操、そうまるでダンス!
ボールを持ちながらの帰りの体操です。
ライフ・パル職員とのハイタッチ
皆さま、次回も頑張ってお越しくださいと、お疲れ様でしたの気持ちを、お一人お一人に、お伝えしています。
joy楽園 デイサービスセンターライフ・パル
皆さまのご利用を、お待ち致しております。
集団レクリエーション、集団脳トレーニングも積極的に行っております。
皆さまの機能維持、機能回復にも力を入れています。
新規の利用者さま、募集中です。
お気軽に、ご連絡、ご相談ください。
来週もよろしくお願い致します。
皆さま、ホワイトボードを見た瞬間に、「こりゃむずかしいぞ~」と言っていました。
私もブログデータ更新しながら、そう思います。
先生、やさしく教えてね。
皆さま、日々の脳トレでやっぱりヒラメキ速度が鍛えられています。
秋のシーズン、秋の言葉、秋の食材、 ピンポンと出てくる様子です。 わかったでー
職員先生のヒントもばっちりなのよね。
全問、できてるやん。 皆さま、凄いね。
【とんちクイズ】
このクイズ、答えがわかると簡単なのよね。
答えがないと、わかんな~い。【笑い】
いじわるな問題だよね。
脳内をゆる~くしていないと、なかなか答えがでてこない。
皆さますごいね。
こういった、集団脳トレーニングを毎日だもんね。
私、脳内カチカチなので!【ドクターX風】 ブログ更新なかのひと小野です。
床のトランプカード、大きい数字を目標にお手玉をキックで飛ばしてね。
足の甲に職員がお手玉を乗せます。
ジョーカーに入ると得点はなし。
数字のトランプカードにうまく飛ばしてね。
スペードの4の次は、最高の数字をもつスペードの10、にうまくお手玉をキックできました。
やったね
職員さん、髪型変えたのね。
おしゃれでにあってますね。
おおっ、ジョーカーきました。
次は、高得点獲得です。
コントロール、上手ですね。
わたしもいくはよ。 みんな見ててね ♬
次はどこに飛んだのかな?
イスのはしをしっかり持ち、体重をささえてね。
下肢の運動を取り入れ、転倒防止、転倒予防に繋げます。
いや~ ジョーカーやて♬
楽しみながら、みんなと一緒に集団レクリエーション、元気もりもり。
笑顔もね。
たこ焼き、マドレーヌをカップに投げ入れて点数を競います。
1個入ったら10点、ビンゴになれば50点
なんと!最高の得点は、330点でした。
おいしそうでしょ 手作りたこ焼き。
マドレーヌ、マカロンの様にカラフル♬
わしの番やな、わしは、たこ焼きからいくよ。
一番おく、てんこもりや、サービスしとくわ
私は、マドレーヌでチャレンジよ!
私もマドレーヌでいくよ。♬
違うカップ狙うの難しいな~
本日もご参加、ありがとうございます。
joy楽園 デイサービスセンターライフ・パル。
新規の利用者さま募集中です。
お気軽に、ご連絡、ご相談くださいね。
最初の言葉で最後の文字と次の言葉の最初の文字を使って4文字しりとりをします。
難しい~?
皆さま、「あ~な!」納得されるとね。
問題の意味を理解すると、いつもの活性化状態、はやっ!
スキルの魔法発動、集中力向上、能力向上、超加速、日々のトレーニングで脳内活性。
どんどん、回答をお答え頂いております。
joy楽園 ライフ・パル職員の最適なリズムでのヒントも効果大です。
本日もご参加、ありがとうございます。
皆さんの息がピッタリです。
ボールのリズムに合わせて、皆さまの抑揚がわかりますよ。
joy楽園 デイサービスセンターライフ・パルです。
facebook動画、ご視聴ください。
↑ここをクリック、または皆さまの画像↓をクリックしてください。
ライフ・パル公式facebookページに移動します。
友達登録、いいねもよろしくお願い致します。