中央のイスに座っている職員がかみなりさん。
職員がピカピカと言ったら右回りにボールを渡してつないでいきます。
ゴロゴロといったら左回りにボールを渡してつないでいきます。
かみなりがおちるタイミングでボールを持っている方にかみなりが落ちるよ
facebook動画でみれば一目瞭然
画像をクリックまたは、上記テキストをクリックしてください。
お手玉3個でサイコロめがけて投げて落とします。
サイコロの出た目数を自分で計算してください。
暗算、暗算、脳内をフル回転。
城山小学校の4年生のみんなから
素敵な贈り物が届きましたっ
コロナで入居者様との交流ができず、
メッセージ付きのカレンダーを
みんなで作ってくれました
「『元気で健康でいてください』って書いてくれてるから
元気でおらなアカンな~」と
皆様大変喜んでメッセージを読んでおられました
まっすぐうまく巻き巻きできるかな 集中力
巻き取る方向、力の加減が必要です。
もうすぐ100歳をむかえる利用者さまです。 とても真剣にゲームに集中されています。
真剣な表情も素敵でしょ
皆さま特徴のある狙い撃ちポーズを披露頂きました。
この年代の思い出は、利用者さま方が子育てにひと段落し時間的にも余裕のある年代だった様です。
facebook動画 ←こちらをクリック
職員がタイミングを見ながらサクラ吹雪を降らせます。
4月9日(土)の午後
お天気が良かったので
中庭でtea time
コーヒーのかおりとともに
春の空気をたっぷり吸って
気分もリフレッシュしていただけたでしょうか